いよいよハイオクガソリンがリッター170円台に入っています(愛知県下です)。レギュラーガソリンは、160円台の前半ってところでしょうか。
僕は学生時代、ガソリンスタンドでバイトをやっていました。その頃のガソリンは、ハイオクで125円くらい、レギュラーで100円くらいでしたね。10年くらいが過ぎて、ずいぶんと価格が上がってきたものです。これからもあがり続けそうですし…。ふうー。
不思議なのは、一時の騒ぎのように、消費者が敏感に反応しなくなったことです。マスコミが「ガソリンが高くなる」と煽れば、こぞってスタンドに列を作った光景が懐かしいです。今では、ガソリンの高騰に慣れてしまったと感じます。
そして、いかにマスコミが無責任なのかということもね。時代の転換期、生活の転換期だと改めて思います。
今日も僕のブログにお越しいただきありがとうございます。資源が乏しい日本だからこそ、もっとその資源について考えないといけないな。