おちつけ



雨ですね。でら雨が降ったもんで、植えたばかりの稲の育ちが心配です。水に浸かりすぎると、枯れちゃうんだよなあ。

我が家の家訓は「おちつけ」です。まあ、僕だけがそう思っていますが、事あるごとに、おちつけ、と周りにいっています。なんでもそうですが、おちついて考えたり、行動すると、うまくいくように思っています。家の中で、おちつけと言い聞かせていると、どこに行っても、おちつけるのではと思っています。

サッカーW杯を観戦していて感じるのは、おちついてプレーしている選手が光っているのではないか。心臓バクバクの興奮度マックスの中で、いかにおちついてプレーできるかだよなあ。集中力だって高まりますもんね。この前の打ち合わせで、ちょっとした口論になってしまったんですが、おちついて言葉を選び話せたので、僕としてはあれでよかったと振り返ります。おちつけ、おちつけ、と繰り返し自分に語りかけるのでした。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。今日もいい日でした。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。