おじさんとして願うこと



暑かったですね。春の陽気を楽しみたいけれど、そうはいかないみたいです。初夏ですもん。庭の雑草の伸びが早いので、草刈りが大変です。

気づけば、親戚の子供達は、今年に大学試験だったり、高校に入学したり、といつの間にか大きくなっています。まだ小さい頃に公園で遊んだけれど、その思い出は全く覚えていないようで悲しいけれど、そういうものだろうと納得しています。

常々、立派な大人になってほしいと願っています。立派な社会人になってほしいと祈っています。おじさんができることは何でもやってあげたいと思っています。これをやれ、というよりも、選択肢を増やしてあげるのも大切かな。こっちなんかどう、とかね。わかりにくい世の中だからこそ、あの子達からの質問や疑問に、的確に答えられるようにしたいと努力しています。自信を持って伝えたいのは、その調子で頑張りなさいってことだろうな。不恰好かもしれないけれど、あの子達なりにすでに努力して頑張っていますからねー。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。おじさんも負けねえぞ。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。