日曜日。やろうとしてできていなかったことを集中的にやりました。時間を有効的に使えたので満足な一日でした。うん。
クリの樹を12本育てています。そろそろ収穫の時期なんですが、クリの樹よりも周りの雑草がよく育っているもんで、収穫がままなりません。まあ、稲作や他の土地の守りでここをほったらかしにしていたのが響きましたね。自分の身長よりも高い雑草があるくらいです。とほほ。
気合いを入れて草刈機でなぎ倒していきました。力強く成長している雑草だもんで、刈り取るだけでも大変です。ふいー。うちの場合はまだ少ない方で、本格的に栗農家をやっているところだと何百本の樹を手入れするんだから頭が下がります。僕自身、これからクリの樹をどうしていこうかなともふと考えます。クリ拾いをみんなで楽しみたかったけど、あんな雑草だらけじゃあいかんよなあ。ふう。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。草刈機の使い方もうまくなりました。