東海地方も7月28日頃に梅雨明けしてから、一気に暑くなりました。猛暑、酷暑です。梅雨が明けると、こうも雨が降らなくなり、気温が上がるんだと改めて思いました。
連日の猛暑で体の疲労感が慢性的となり、思考や動きが少なからず鈍くなっていると感じています。睡眠時間もままならず、集中できる時間が短くなっているかもしれません。とにかく、きちんと食べることを心がけて、この夏を乗り切っていきたいですね。猛暑の良さをひとつだけあげるとするのならば、洗濯物がすぐにパリッと乾くことです。うん。
さて、「あいちトリエンナーレ2019」(8月1日から10月14日)が開幕しました。今回で4回目となり、僕自身は毎回見に行っていきます。開催地が近いため行っています。SNS投稿の禁止や、一部展示作品の適正が問われて言いますが、それはそれとして、地元開催の芸術祭を楽しみたいです。
2019年は「あいちトリエンナーレ2019」以外にも日本全国で芸術祭が開催されています。宮城県石巻「リボーンアート・フェスティバル2019」(8月3日から9月29日)、兵庫県神戸「アート・プロジェクト:TRANS-」(9月14日から11月10日)、岡山県岡山「岡山芸術交流2019」(9月27日から11月24日)となっています。
それらの全てに行ってみたいです。時間とお金が許す限り。できれば誰かと一緒に。何でもそうですが、行こうと思った時に、行かないと、やっぱり後悔しそうです。