24時間テレビ



比較的過ごしやすかった日曜日。仕事に行く前に、庭野草むしりを少々。ちょっとやっただけで汗だくでした。暑さは関係なくて、案外重労働の草むしりなのです。うん。

24時間テレビ、やってましたね。仕事だったもんでほぼ観れてません。最後のサライが流れる場面を両親が観ていたので僕も目に入ってきました。ふと疑問に思ったのは、24時間働き続けているんだよなあとね。つまり、ブラックな仕事じゃねえかと思う訳です。へその曲がった見方ですが、そういう人が何人かいるはずですね。

総合司会の方は休みながらとしても20時間は働いているだろう。裏方のスタッフはほぼ働き詰めじゃないかなと想像します。働き方の改革を叫んでいる今、ちょっと逆をいっている感は少なからずありそうです。まあ、そういうものだと言われればそうでしょうが、できることは多くありそうです。3交代制にしてやってみるとかどうでしょう。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。さあ、8月も来週で終わりです。もうすでに2017年は半分過ぎてますよー。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。