ワードプレス(バージョンは5.2.2)を使用していてダッシュボードに、「PHPの更新が必要です」と表示が出てきた時の対処法をまとめていきます。

利用しているレンタルサーバーはロリポップで、PHPバージョンは「5.6(モジュール版)」です。このバージョンを最新の「7.1(CGI版)」にする作業となります。
PHPバージョンの変更によって、サイト表示やプログラム利用に影響が出る場合もあります。事前の動作チェックやデータ保存をお勧めします。また、ロリポップですと、テスト環境で動作チェックできる有料のシステムがあります。
PHPバージョンを確認して変更します
ユーザー専用ページの「サーバーの管理・設定」>「PHP設定」を選択。

変更するドメインのPHPバージョンを選択して、希望の「7.1(CGI版)」を選択後、すぐ横の「変更」をクリック。設定の反映に、約10分ほどかかります。

エラーが出た場合
PHPバージョンの変更を行った際、ワードプレスのログインに不具合が起きたり、データベース接続確立エラーが起きる場合もあります。その時は、データベースのパスワード形式を変更する必要があります。
ユーザー専用ページの「サーバーの管理・設定」>「データベース」を選択。データベース一覧にある「操作する」をクリック。

ユーザー名欄にある「パスワード確認」をクリック。表示された現在のパスワードをメモします。その後、「パスワードを再設定する」をクリック。

先ほどメモした現在のパスワードを新しいパスワード欄に入力。最後に、「パスワードを再設定する」をクリックしたら完了です。
