8月末まではスケジュールが詰まっているため、来月に入ってから長期休暇を取ろうかなと妄想しています。色々と計画を練るだけでも楽しいですね。
長時間のデスクワークを久しぶりにこなしました。中年になったからか、長時間尾同じ姿勢が原因で、足の血行が悪くなってしまうのです。ふう。特に脹ら脛がヤバい。休憩時に全身をのばすと、滞っていた血の流れが解放されるのがわかります。飛行機の場合だとそれをエコノミー症候群といいますが、僕の場合はデスクワーク症候群でしょうかね。
デスクワークの大半はパソコン作業なんですが、本当にパソコンをいつまで続けられるのかとふと心配になります。以前のブログでも書きましたが、まず目が見にくくなるだろうし、ほんでもって、血行が悪くなるようだと何だか命がけだなあ。結局は脱パソコン仕事を目指していかないと、少しでも長く働けないのかもしれません。はあ、大変な時代です。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。今の高齢者に、パソコン作業の仕事を求めていないからね。