国の緊急事態宣言が全国で解除されました。それを受けて、愛知県独自の緊急事態宣言も解除されました。これでひとつの区切りができたことを示されました。
当初は5月末日までと打ち出していたので、早い段階での解除です。そのため、不安があるとするならば、解除はちょっと早いのではと感じるはずです。第2波があるという前提での解除ですから、でら暑い時期に向かってどう過ごしていくのかを考えていかなければと思います。
時の総理や現住所の知事などから、自粛自粛と言われて従ってきました。少なからず、なんであなたに言われなければとも感じます。多分、親や上司、先生などの立場の人がきちんと言うべきだろうな。あとはやっぱり、自分で考えて、行動をとっていくべきでしょう。
仕事面においては、6月から徐々に所属している団体の会合が再開されます。すぐに仕事の話になればいいけれど、そううまくいかないだろうと想像します。懇親会などの食事をする機会が出てきましたが、現状では、全て欠席です。
緊急事態宣言が解除よりも、治療薬やワクチンの完成が大事ですから。
「コロナをほぼ収束した」と言う総理の記者発表がありました。こんなことまで言い切っていいのだろうか。オリンピック誘致の際の、「福島原発はコントロール下」にあると同じで、聴く者を騙しているようにも感じましたね。政治家の言動に文句を言ってもしょうがないです。
最近どうですか、と言う問いかけを徐々に増やしていきたいと思っています。いい話が聞けないかもしれませんが、今後どうしていくのかを、語り合えればいいはずです。人付き合いも選ばなければいけない社会になっていくでしょう。長期間、試行錯誤の覚悟が持てる人と付き合っていきたいです。