家庭用プリンターでブラザー製を利用しています。型式は、「MFC-J6580CDW」のインクジェットプリンターです。A3サイズもプリントできて便利ですが、インク代はそれなりにかかるので維持が大変でもあります。
パソコンにインストールして、ブラザーのプリンターをよく利用しています。
先日、プリント中にプリンターが突然動かなくなってしまいました。ファイルデータを順番にプリントしていて、ついさっきプリントできていたのに、もう一枚プリントしようとしたら止まってしまいました。
システム環境で、プリンターの状況を見てみると、貼付画像のエラーが出てきました。

そのため、以下の対処を施しました。
- プリンターの再起動
- パソコンの再起動
- プリンタードライバーの再インストール
結果、全てダメでした。さらに、考えて、ネット検索を続けたところ、もうひとつ対処を行ないました。
“対処法”
プリンターの電源を消して、一晩休ませるこれによって、プリンターの動作が回復しました。原因は全くわかりません。データが詰まっていたことが挙げられそうですが、なんとも不思議なトラブルでした。