東証がシステム障害を起こしてしまい、日本の金融市場が混乱しています。現状では、まだ復旧していないようです。終日において売買が停止されたようです。あちゃあ。機器の故障が原因みたいですが、なんとも情けない状態です。
最近、夕方になると畑の草刈りに汗を流しています。日が短くなってきたので、午後5時から始めると、ほんの1時間ほどしか作業ができません。少しでも暗くなると、作業がやりにくいし、街頭すらない場所のため、歩くだけでも危険です。
周りが耕作放棄地のため、元気の良い草が境界線を飛び越えて、成長しているからとても厄介です。育てている芋は草に覆われてしまうし、桃の樹は草に負けてなかなか大きくなりません。畑の隣の田んぼに至っては、背丈ほどの草に覆われていて、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
一度、工作放棄地になってしまうと、再び作物を育てる土地に戻すことは大変な労力が必要となります。
猛暑が過ぎ去り、秋が深まってきたので、蚊はいないだろうと思っていましたが、やっぱりいますね。大変なことばかりです。それでも、ちょっとずつですが、電動草刈り機で草を刈っていきたいと思います。