YouTubeを広告に利用したいので相談に乗って欲しい、というお問い合わせが数件あります。コロナ禍による巣篭もりやテレワークで、YouTubeは脚光を浴びていますからね。やってみようか、という流れになることは自然といえそうです。
自分自身、YouTubeの知識はほとんどありません。今よりも注目度が低いときに、チャンネルを持って、地元ネタをいくつか公開していました。確か100回くらいの再生が毎回あったと振り返ります。
その後は、継続的に新しい映像を公開できなかったので、アカウントを閉鎖しました。ビデオカメラを持って、アイデアを練り、映像を撮りに出かけて、戻ったら編集するという作業が、継続できませんでした。力不足でした。
今、注目度がさらに増して、再びYouTubeを取り入れていこうと考えた時期もありましたが、やはりやめました。多分、今回も続かないと思ったからです。また、機材の購入を躊躇ってしまいますから。
有名なユーチューバーは、閲覧者が楽しみにしているので、毎日更新を欠かしません、と言っていました。その通りだなあ。だから、YouTube利用のご相談があると、そういう話をします。そして、YouTubeは難しいなあ、という話に落ち着くことが多いです。
YouTubeを楽しみながら、どのように活用できるか、これからも考えていきたいです。何かを教えるためには、うまく使えるなあと思っています。