今日、田植えを手伝いました。春先に草刈りを行ない、知人にトラクターの出動をお願いして、ようやくたどり着いた田植えなんです。
実家の田んぼなんですが、時代の移り変わりとともに、ずいぶん長い間で耕作放棄地でした。去年かその前くらいから、素人なりにでも自分で田植えをやってみようと思っていたんです。で、準備を経ての、今日の田植えになったんですよー。
両親の助けが最も大きく、それが後押しとなったことは間違いありません。ひとつひとつが初めての経験で、覚えながらの作業でした。苗をひとつかみとり、水を張った土に入れていくの繰り返し。足腰は痛くなるし、孤独感や虚無感が襲ってきますが、ちょっと面白いなと言う感覚が勝りましたね。自分で米が作れると思うとワクワクしておもしろいですもんねー。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。明日から雨模様。田植えプロジェクトを始めてから、天気ばかりが気になります。