田んぼに施肥後、用水の水が多くなっていることを確認して、いよいよ田んぼに水入りです。自作の水路に置いてあった土留めを解除。さらさらと水が流れ出していきました。感慨深いです。
水路近くの田んぼの一部では、水の入りをよくするため、高低差を付けたいです。もちろん、田んぼ側を低くします。
外面は水が回っていないと感じますが、実際に田んぼの土の下側から水がちゃんと行き渡っています。そのため、足を踏み入れると、ずぼずぼと入っていくのでご注意を。
![]() |
2017.05.31 |
![]() |
丸い土管から水が入ってきます |