週末の金曜日。元気に走り回っていますが、花粉症気味による目の充血がまだおさまらないです。ふう。目薬が欠かせませんね。
車に轢かれそうでした。見通しの良い道を自転車で走っていると、左横から車がやってきました。どちらからも充分に視界に入っているはずで、車が停止線で止まる速度に落ちていったんです。ああ、止まるんだと思って減速しながらも、ペダルをこいで進んでいこうとしたら、車がゆっくりこちらに向かってくるじゃあありませんか!なんてこった。
ああぶつかる!と思いながらも、ハンドルをめいいっぱい反対側に切りながら避けました。車がほんの数センチまでこっちに接近していたから、今でもゾッとします。危なねえ。その場で、気をつけろ!なんて大声を出せれば良いけれど、とっさのことでもあったし、どうにも柄じゃあないようですね。人睨みしたら、恐縮な顔をしてました。こっちが優先という思いはありますが、もしかしてと考えて止まった方がいいかもしれないなあ。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。車のドライバーからすると、自転車なんか見ていないもんなあ。自転車で動き回っていると、そういうことがよくわかります。