石灰をよく混ぜた土で畝を作り、いよいよ種芋を植え付けします

ジャガイモ



種芋の準備ができたら、いよいよ植え付けです。

石灰をよく混ぜた土で、畝を作ります。畝の幅は約70センチ、高さは気持ち低めで、5センチから10センチでいいでしょう。種芋を、約30センチ間隔で植え付けていきます。

植え付けの深さは、約5センチ。土をかけて、軽く手で土をたたきます。その地域の気候や、土の状態によって、植え付けの深さは変えていきたいです。

ジャガイモ

植え付けた種芋の間に、肥料を撒いていきます。

ジャガイモ

植え付け作業が終わったら、最後に藁を被せていきます。乾燥を防ぐためです。そして、芽が出てくるのをじっと待ちます。今年は、ようやく4月20日頃から気温が上がり始めました。けれど、春先にしては気温が低かったため気がかりです。定期的に、成長具合を確認していきたいです。

ジャガイモ



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。