ジャガイモが順調に育っていて、今から収穫が楽しみです

ジャガイモ



畑で育てているジャガイモが、手のひらサイズまで大きくなりました。嬉しいですね。梅雨入りが早かったけれど、順調に育っています。収穫が楽しみです。

ジャガイモ

畑に余っている場所があるので、ただいま作物を育てるための準備中です。予定では、ニンジン、白菜などを植えたいと思っています。兎にも角にもまずは土づくりなんですね。これが大変。雑草を取り除き、柔らかい土にしなければいけません。肥料もこまめに入れてかき混ぜていきます。

いつもの生活で、当たり前のようにご飯や野菜を食べています。ご飯や野菜がどうやって育つのか知っていますか。多分、知らない人が多いのではないでしょうか。お米は、畑で育ちませんからね。ジャガイモは、種子ではなく、種芋から実が成りますよ。

最近は毎朝、近所を散歩しています。田んぼや畑が広がる一面を、のんびりと歩いています。なんとも気持ちがいいのです。長閑です。今は田植えのシーズンで、水が張られた田んぼに苗が綺麗に並んでいます。そんな光景を見るだけで、心が和むのは僕だけでしょうか。

農業に携わってきてから、失敗ばかりです。だから、腰を据えて、じっくりと取り組んでいきたいですね。

今日も僕のブログにお越しくださり、ありがとうございます。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。