春らしい陽気の日曜日でした。公園へ出掛ける家族、農作業を楽しむご年配、小学校で野球に汗を流すお父さん達など、ケッタで移動中、微笑ましい風景がたくさんありましたね。春ですね。
さあ、春を理由に何をやろうかと考えます。仕事でもプライベートでもそうなんですが、活動範囲を広げて行きたいです。地元を拠点と言うことは変わらないけれど、自分の視野を広げるという意味ですね。もっと世界に向けて発信してもいいだろうし、まったく違う環境の人と縁を深めるのだって良さそうです。
つまり、自分にとって心地いい、やりやすいことだけに、やることなすことが縮まっていないかと危惧しているのです。今までのご縁を蔑ろにするというわけではなく、次の段階へ向かうというのでしょうか。スポーツだと、監督が変われば、やることだって変わってくるでしょう。でも、ぼくの場合、フリーランスで仕事して、独身の自由の身だもんで、すべて自分が変わっていかなければ手も足も出ないのが現実ですからねー。良いときも、悪いときも、すべて自分の責任なんです。うむ。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。皆さんは、春を理由に何を始めますか。