自宅の庭先に小さな畑を作りました。庭の土はとても硬く、これだと野菜が育ちにくい環境でした。遠くにある自前の畑から土を掘り起こし、軽トラックに積んで庭に持ち込んだのです。何回か往復して、ようやく庭先に畑が完成。その時はすでに適切な種まき時期を過ぎてしまっていました。
ちょっと遅くなりましたが、大根と白菜の種を蒔きました。たっぷりの水を与えた後、しばらく待ちました。すると、3日ほど過ぎると、無事に小さな目が出てきました!こちらは、たぶん大根の芽です。

こちらは、たぶん白菜の芽です。どちらもよく似ていて、どっちの畝に、どっちの種を蒔いたのか忘れてしまいました。

種まき時期が遅れたため、育ちが悪いかもしれません。でも、しっかりと守りして、育てていきたいと思います。