コロナ激減の理由を自分なりに考えてみました

ブログ投稿



久しぶりのブログ投稿になってしまいました。プライベートで大きなイベントがある、家族の事情、コロナ禍に翻弄されている、仕事が忙しいなど、理由は色々とつけられます。

気づけば、政権選択選挙がなんとなく終わり、11月に入りました。2021年も残すところあと少しということです。

さて、新型コロナウイルスの新規感染者数が激減しています。これはもちろん嬉しいニュースですが、なぜ急に減ったのか。その理由をいまだに見聞したことがありません。愛読しているアエラでも、よくわからない、という記事が出ていました。不気味ですよね。

日本では減っていますが、世界では増えていますから、なおさら謎が多いです。こういう状態で、一体どのように生活していくべきか、悩ましいです。現状、コロナ対策は変わっていません。これからも続けていきます。うん。風邪予防にもなりますからね。

コロナの減少の理由を自分なりに考えてみると、やっぱりワクチン接種済みの人が多くなったに尽きるのだろうか。でも、ワクチンは、コロナにかからないではなく、重症化を防ぐという効果だと聞きました。となると、コロナに感染しているけれど、無症状の人が多いだけなのだろうか。

もしくは、コロナ自らが、勝手に弱ってしまったのだろうか。正義のウイルスが実は出没していて、コロナをやっつけているとか。空想の話だよなあ。

とにかく、コロナ激減の理由を早く知りたいです。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。