今年に、書道を習いたいです。そう思ったきっかけは、年賀状を書いている時。毎年、自分なりに感じていて、いよいよ本当に書く練習をした方がいいのではと痛感しています。必要書類に、自分の名前や住所を書く機会が多かったことも後押ししています。
例えば、自分の名前を書くとき、一文字目の漢字が上手くかけたとしても、その後の漢字が下手くそだと全体的に下手なんですよね。そこをなんとかしたいです。やはり、ひとつの文字だけがうまく書けたもダメで、全体のバランスが整っていないと美しくありません。
パソコンやスマホの普及で、確かに文字を書く機会が減りました。けれど、名前を書く時はまだまだありそうです。せめて自分の名前くらい、最高に美しく仕上げたいものです。
きれいに字が描けるようになる的な実用書を購入して、自宅にて自己流で学んだ時期もありました。長く続かず、今ではサボってしまっています。そういう過程を経て、書道教室に通おうと決意しました。
ありがたいことに、近所に書道教室があります。通う時間が短くて済むため、そこの門を叩こうと。今年はこれぞやるぞ!という目標ができると、人生の楽しみが増えます。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。書道教室以外にも、何かやりたいです。料理教室、ギター教室などなど。