2023年もどうぞよろしくお願いします

ブログ



新年に入り、のんびりとスタートを切っています。正月は本当にゆっくりできて、まさに静養できました。どんな一年になるのか、自分自身がとても楽しみです。

年末から年始にかけて、新年の目標をいくつか決めています。「小説をもっともっとしっかり書くこと」をあげています。これは毎年、目標に掲げていますが、ほとんどできていません。今年こそは、という意気込みです。自分に期待します。

「字を上手く書けるようになること」では、近所の書道教室に通ってみようかと考えますが、まずは本屋で教材を買って、自分なりにやってみることにします。うん。

「主夫の能力を高めること」もあります。夫だって、炊事、洗濯、掃除を担い、家庭を運営していきたいです。それぞれをなんとなくできていますが、もっとスマートにやりたいのです。洗濯物の畳み方だって、もっと上手にできるはずと感じていますから。料理教室に通うことで満足してしまいそうだから、料理本を買って、自分でやってみるのが近道ですよね。

40歳を大きく越えて、立派な中年です。世間では、おじさんという扱いです。これまで以上か同等に、健康に気を遣っていきたいです。今年は、登山に挑戦の予定です。さて、どうなるか。登山靴をアウトレットに買いに行きます。道具を揃えてしまえば、それが後押しになりますからね。

ということで、今年もやりたいこと、やらなければいけないことが、山盛りたくさんです。去年できなかったことを、今年にやる、ということです。うん。

さて、どんな一年になるのか。本当に楽しみです!



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。