寒いのか、暖かいのか、行ったり来たりしているこの頃です。春が近いのはそうだけれど、春になったからといって何も変わらないんだよなあ。
近所のサークルKがファミリーマートに衣替えして新装開店されました。近所のコンビニが営業を継続されるので喜ばしいのですが、コンビニという業態に初めて親しんだのがサークルKだったため、寂しいと言えば寂しいですね。企業というのは存続していくために、合併したり、切り離したりと、あれこれと策を打っていくんだなあ。
空き店舗は近所にもいくつかあります。ずーと空いた状態の所もあるから、見た目のイメージはそりゃ悪いです。すぐに次のテナントが入っても、案外すぐに撤退しているようにも思います。うん。家賃は経営に打撃だもんなあ。まあでも、たぶん、家賃を下げた所で、やっぱりうまくいかないんじゃないかな。しばらくほとんどの事業の迷走は続きそうですね。自分だって、広告事業があっちへいったり、こっちへいったり、です。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。リニアインパクトによる、過剰投資も気になるところです。