日曜日にDIY



陽気な日曜日。前からやろうやろうと思っていたDIYにとりかかりました。当初の計画の物だと、うまくおさまらなかったための作り直しなんです。まあ、素人だもんで、作りながらの反省の繰り返しですねー。

で、ノコギリを持って木材を切りました。こういう作業は中学時代の技術で使って依頼かもしれません。懐かしさにひたりたかったけれど、それどころではなく案外うまくきれないのでした。ガッガッとノコギリの歯が引っかかりました。はあ。ようやく木材がふたつに切れたと思うと、その切り口がでら斜めだったりしますから、いろいろとやりがいはありますね。次回こそはもっとうまくと思うのでした。

電動ノコギリがホームセンターで帰る時代です。家庭用のタイプもあるので、一台あると便利そうだけれど、今の所はアナログで対応していきたいです。DIYはやればやっただけ上達していると感じます。何はともあれ、自分でやってみるって楽しいですね。こういう気持を大切にしていきたいですー。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。今年はこの辺にも雪が降るのかな。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。