何年も先を見越して



乾燥した日が続きます。僕自身、手先がカサカサして乾燥肌です。両親も肌が乾燥してしまい、ちょっと辛そう。だもんで、加湿器の購入を検討中。まあ、室内の湿度に敏感ってことですね。

明日のことなんか分からない世の中だけれど、何年も先を見越して動かなければいけない場合もあります。例えば5年先を考えたとき、まだ5年もあるからなあと思っていたら、全然うまくいかないと思うのです。5年先のイメージをゴールとして、今何をするべきかを考えていかなければいけません。特に周りの助けを借りなければいけない時こそ、そうですよね。

ほぼイメージ通り、期待通りに進まないのが人生です。だとすると、微調整や軌道修正をしながら歩んでいかなければいけませんからね。そこで大切になってくるのが、自分が言ったことであり、周りからの助言ですね。忘れてしまうかもしれないと思ったら、必ずメモをとるようにしています。字が汚すぎて、読み返す時に判読できない場合もあったりしますが、こういう作業が結局は活かされるんですなあ。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。一日一個でも良いから、よかったことをカウントしたいです。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。