名古屋市内で開催されているなやばし夜イチへ行ってきました。過ごし易くなった夜空の下で地ビールやフードを満喫。ちょうどいい気候がよかったですね。
さて、資格取得の試験を受けてきました。いやあ、何とか合格できそうです。手応えがあるということですね。正直、試験勉強をほとんどせず、事前の講座受講だけで挑んだ試験でした。全56問中、7割りもとれればいいってことだったので、多少は気が楽になりましたから。
僕の目的は資格の取得ではなくて、知識や技術の習得でしたから、充分に達成できました。今後の生活に活かせると思っています。ああ、その資格とは福祉用具専門相談員というものですよー。つまり、介護の勉強でした。プライベートに必要となってくるかもしれないので、仕事うんぬんではなくて、自分のため、家族のために、受講するのも有りだと思います。うん。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。まだ日が浅い業界といえる介護。人権、尊厳、そんなことと向き合う業界でもあります。