早朝から動き出す



今日、喫茶店をはしごしたんですが、ありがたいことにクーラーががんがんに効いています。空調のすぐ近くにいると、体が冷え過ぎるので注意が必要ですね。蝉もそろそろ出てきています。もうすぐ夏だ。

今だと朝5時くらいにはすでに明るいです。この前、始発の電車を待つために、自販機で買った珈琲を飲みながら歩道の柵に座っていたんです。まだ空気が動き出していない街中でひとり黄昏れていました。そんな中、時より聞こえてくるのがカブのエンジン音や、自転車のブレーキ音です。こんな時間に誰が動いているんだろうと思い、音のする方を向くとそこには新聞配達の方がいらっしゃいます。ああ、そうだね。

頭が下がりますね。朝5時から、それ以前から働き始めているんですから。もちろん、他にも働いている職種の方はいます。僕自身も新聞配達を手伝ってことがあるため、その働く姿には特別感がやはりあります。新聞を載せてバイクや自転車を走らせるのって、でら難しいんですよ。新聞はたばねると重くなり、バランスをとるのが大変なんです。いろいろな職業を体験してみるのも、人生に必要だと思っています。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。アルバイトも数知れずやってきました。その経験は生きているんです。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。