消費税増税が再延期か



雨が降ってきました。5月最後の日曜日。知人の大工さんと打ち合わせ後は、倉庫の整理、畑の草刈りでした。いつも以上に体を動かしたもんで、腰が疲れました。とほほ。

消費税増税が再延期される見通しです。これに伴う総辞職が必要かどうかはよくわかりませんが、再延期は妥当だと感じます。リーマンショックや東日本大震災級のことが起こらない限り再延期しない、という触れ込みでした。伊勢志摩サミットではリーマンショック前夜だと管を巻いていましたが、誰からも理解を得られていないようです。僕自身もそう思います。

肩を持つわけじゃあないけれど、熊本地震が起きたことで増税延期は決定的ではないでしょうか。熊本地震は東日本大震災に充分匹敵すると思うけれど。被害の規模や程度は異なりますが、大地震が起きたことに違いはありません。そのことに触れず、ここでリーマンショックという言葉が出てくるとは…。社会保障費はあがっているから、社会の舵取りをもっと丁寧にすすめてほしいです。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。5月の残りも頑張って行きます。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。