サミットが間近です。隣りの三重県で開催されるためか、地元の駅にも警察官が仁王立ちです。サミットによる地元の経済効果うんぬんという話が出来ますが、それよりも大切なことがたくさんあると思っています。国家レベルの議題なんだからなあ。
伊勢志摩に昔行ったことがあります。たぶん10年くらい前でしょうか、仕事の撮影でした。何人かのクルーがロケバスに乗って、伊勢志摩のホテル、自然、料理を撮りに行ったんですね。確か天気に恵まれなかったけれど、海の景色は抜群によかったです。仕事だったという緊張感はありましたが、宿泊先の小さなペンションではパフォーマンスを絡めた料理のもてなしがあって楽しかったと思い出します。
サミットが、つつがなく進行されるのはもちろんです。そして、オバマ大統領の広島訪問の方が、サミットよりも注目度は高いです。僕の中ではね。その場所へ行くという行動が、とっても大きな転換期となり、当事者にとっては大きな励みになるんじゃないかな。例えば、悩んでいる知人がいたら、会いに行こうとするじゃないですか。知人にとって、どんなに心強いか想像できますからね。うん。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。明日から天気は下り坂。サミット開催中は、天気に恵まれないかも。