米作りに挑戦してから3年目に色々と思うこと
外は朝から雨が降り続いています。東海地方も梅雨入りしたとかまだ先だとか。兎にも角にも6月に入って1週間ほどが過ぎています。 稲作をやっている家にとっては忙しくなる時期で、うちでも小さな田んぼを守りしていて、素人ながらに米…
外は朝から雨が降り続いています。東海地方も梅雨入りしたとかまだ先だとか。兎にも角にも6月に入って1週間ほどが過ぎています。 稲作をやっている家にとっては忙しくなる時期で、うちでも小さな田んぼを守りしていて、素人ながらに米…
全仏オープンテニスをご覧になっていますか。現時点で、錦織選手、大坂選手ともに勝ち残っています。どちらも逆転勝利という強さです。すごい。 普段からテレビをほとんど見ません。たまたま、テニスの試合のテレビ中継をやっているんだ…
今年の夏はうっかりして早くに到来したようです。連日、夏日の陽射しがきつく、体がまだついていけません。風情を感じる日本の四季は一体どうしてしまったのだろう。 扇風機を慌てて押入れから出しました。夏物の服や布団などは、まだま…
陽が長くなってきました。それだけでちょっと得した気分です。うん。最近は、気温が30度近くまで上がって云々というニュースがあります。熱中症に気をつけることはもちろんですが、声だかに報道するだけで余計に暑く感じます。家族や仲…
年間に数える程(5回くらい)しか最寄りのバス路線を利用しません。先日、地元の主要駅(一宮駅)近辺で用事があり、バスを利用しました。駅までのバス系統は1時間に1本。片道430円とちょっと割高です。往復で利用すると860円で…
日常生活の移動では、なるべく自転車(この辺りでは自転車のことをケッタと呼びます)を利用しています。ひとりエコ活動をテーマに掲げて、地元を自転車で駆け回っています。 もちろん、車を運転する時もありますし、バスを利用する時も…