人それぞれのコロナ対策、まだまだ続きます
昨日の台風による被害からの、早い復旧を祈ります。九州に上陸しましたが、ここ愛知県にもあれだけの影響が出てくることに驚きます。隣町では道路の冠水が発生し、地元では何軒か床下浸水が起きたようです。勢力が弱くなったとはいえ、今...
昨日の台風による被害からの、早い復旧を祈ります。九州に上陸しましたが、ここ愛知県にもあれだけの影響が出てくることに驚きます。隣町では道路の冠水が発生し、地元では何軒か床下浸水が起きたようです。勢力が弱くなったとはいえ、今...
日中はあんなに上天気だったのに、夕方になると風が強く鳴って雷雲が運ばれてきましたね。流石に雷鳴にビビりました。ああ怖。 みなさん、令和元年ですよ。元号が変わったことがすでに随分と昔のように感じます。なんなんでしょうかね、...
いよいよGWも明日で終わりですね。連休だった人も、仕事だった人も、学校だった人などなど、兎にも角にも最初で最後かもしれない超大型連休は夢のように終わろうとしています。 明日で終わりなんですが、連休前に妄想していたやりたか...
GWをいかがお過ごしでしょうか。僕は前半を仕事に当てて、後半はのんびりと趣味を楽しむつもりです。うむ。 名古屋の吹上で開催されていた骨董祭をのぞいてきました。一言で片付けてしまうなら古い物ばかりです。でも、それぞれの商品...
初めまして令和時代。こうして、皇室を少しでも近くに感じられる時って、そうそうないんだろうなと思います。元号で馴染みがあるのは、やっぱり自分が生まれた昭和だなあ。 今日、令和を迎え最初に日に、畑に桜の樹を植えようと計画して...
間も無く平成時代が終わり、令和時代が始まります。その瞬間をビールを飲んで祝おうかなと頭をよぎりましたが、寝る前のビールはやめておきたいので、今飲んでいます。ぐびぐび。 平成の30年ほどを振り返るということは、自分の40代...
雨が降ってきました。日中は持ちこたえてくれて、扉のリフォームや畑の草刈りなど、やりたかったことができました。平成最後の日は雨マークです。 GWをいかがお過ごしですか。事前にやりたいことリストを作成したんですが、まだほとん...
超大型連休に入りました。みなさんはどうお過ごしになりますか。晴れて欲しいのは山々ですが、今日はでら風が強く吹きましたね。ちょっと冷え込んだ日でもあります。GW期間中はあまり天気がよくない予報ですが、それはそれ。有意義に過...
朝方は急に雨が降り出してちょっと驚きましたね。その後は、時間が経つにつれて日差しが戻ってきました。春です。 このブログを引っ越ししようと、色々と検討中です。アメブロとか、Yahoo!ブログとか、他のブログを選択することが...
春らしい陽気が続きます。半袖を着ている人を見かけますが、僕はまだまだ長そだね。そして、まあまあ厚着だったりもします。一気に薄着にすると、たぶん風邪を引いちゃうからだよ。 さあ、もうすぐGWです。言うまでもなく10連休。僕...
久しぶりの雨ですね。三河地域では節水を呼びかけていたので、救いの雨になるといいな。統一地方選挙の後半戦が本日から始まりました。家の近くにも街宣車が回っています。他に良いやり方がないもんかな、といつも感じます。 このブログ...
地元の桜を撮影するために、ひたすら自転車移動の1日でした。流石に疲れましたね。自転車に乗っているとよくわかるんですが、車って怖いなあ。運転者は自転車なんか見てないもん。でら気をつけていますよ。 銀行のATMに用事があって...
春ですね。最寄のスタバで大好きな抹茶ティーラテを注文して、テラス席でいただくという幸せ。うふふ。でも、ときおり吹く風はちょっと冷たいですね。 1週間の内で、楽しみにしているテレビ番組が「情熱大陸」です。ご存知の通りひとり...
陽気な日曜日。少々汗ばむくらいでしたね。満開の桜も見頃で、隣町の岩倉市の五条川沿いは名所だもんで、いつもよりも最寄駅が賑やかでした。桜の魅力ですよね。 統一地方選挙の前半戦の開票中です。大阪のダブル選では、都構想の立候補...