ついにiMac
家に小さな暖炉があるもんで、薪をぎょうさん準備してあります。今年はまだ使用していませんが、そろそろ出番かなと感じています。紅葉に行きたいね。 ついに、仕事場にiMacがやってきました。じゃーん。ウィンドウズパソコンがどう…
家に小さな暖炉があるもんで、薪をぎょうさん準備してあります。今年はまだ使用していませんが、そろそろ出番かなと感じています。紅葉に行きたいね。 ついに、仕事場にiMacがやってきました。じゃーん。ウィンドウズパソコンがどう…
雨が降ったり止んだりと、小寒い日々が続きます。収納ボックスからセーター類を引っ張り出しました。半袖の衣類はしばらく休暇ですね。 パソコンの動作がいよいよ鈍くなりました。ったく作業していてイライラします。ソフトの立ち上がり…
雨が降ったかと思えばすぐにやみ、晴れたら晴れたで残暑だもんで暑さを感じますね。気分屋さんの天気が続きます。 パソコンをメンテナンスに出しました。デスクトップとノートをそれぞれ1台持っていますが、どうやらデスクトップはそろ…
日向にいるときと、日陰にいるときとでは、ずいぶんと体感温度が違います。日陰にいると余計に寒く感じますね。だもんんで、日向を探して生活するのです。 姪ッ子がパソコンを使いたいというので触らせました。操作がわからないため、そ…
今夜も冷えますね。まあ、冬だから当然だよなあ。自分が子どもの頃と比べて、寒いかどうかと考えるとよくわかりませんね。でも、寒いことを苦にしていなかったのは子どもの頃だな。うん。 今年も残り少しです。仕事においてはほぼ片付い…
8月末まではスケジュールが詰まっているため、来月に入ってから長期休暇を取ろうかなと妄想しています。色々と計画を練るだけでも楽しいですね。 長時間のデスクワークを久しぶりにこなしました。中年になったからか、長時間尾同じ姿勢…
晴天が続いているので、気持も晴れ渡りますね。庭の樹々も新緑を纏い、いよいよ夏本番に向けての勢いです。 アドビのソフトは知る人ぞ知る、クリエイター向けの内容が多いです。僕の場合、Illustrator、Photoshopな…
地元の桜の写真を撮るために、ケッタを走らせてあちらこちらに行っています。なかなか満開の桜はまだありません。となると、もう少し先かなとなり、再び来ないと桜を見上げられません。今年が無理だったら、来年なんだなあ。 甥っ子たち…
今日は風がでら強く吹いていました。木枯らしですね。寒がりだもんで、夜になるとコタツがすでに恋しくもなります。まだまだ寒さは序の口だから、これからがしんどいです。ふう。 パソコンやデジタルカメラなんかに、データがどんどんた…
あることを調べようと思って、検索サイトを利用したんです。で、良さそうな検索結果のリンクをクリックしたら、おめでとうございます!というポップアップが出てきました。なんでもアイウォッチをプレゼントするだそうで。 簡単なアンケ…
暑かったり、寒かったり、風が強く吹いたりと何だか忙しい陽気でした。ちょっと冷えるなと感じたら、一枚多く羽織って出掛けています。そんな心がけが風邪予防だと思っています。 今日は珍しく電話が良く鳴りました。自分でも驚いていま…
パソコンをメンテナンスに出していたため、二日ぶりのブログ投稿です。パソコンの無かった夜は何だか手持ち無沙汰でしたね。すっかりパソコン生活にハマっている証拠です。 さて、二日ぶりとなると色々書きたいことが実はあります。お盆…
今日は打ち合わせが続いたので、未だに頭がぐるぐる回っています。集中できた証拠だと感じています。うむ。 打ち合わせ場所のセレクトはとても大切だと思っています。会社(自社、他社)の会議室とカフェの一席では、その内容が異なって…
天気予報では、熱中症情報で「危険」とされた今日。確かに「危険」だな。暑いを通り越して、暑すぎるとでも言うのでしょうか。雨が恋しいですね。 そんな日なので、仕事場所を選びながら動き回りました。事務所内にはクーラーと言う文明…