このブログについて
久しぶりの雨ですね。三河地域では節水を呼びかけていたので、救いの雨になるといいな。統一地方選挙の後半戦が本日から始まりました。家の近くにも街宣車が回っています。他に良いやり方がないもんかな、といつも感じます。 このブログ...
久しぶりの雨ですね。三河地域では節水を呼びかけていたので、救いの雨になるといいな。統一地方選挙の後半戦が本日から始まりました。家の近くにも街宣車が回っています。他に良いやり方がないもんかな、といつも感じます。 このブログ...
今日も冷えましたね。再びストーブの出番となり、朝晩は暖をとりました。京都の桜情報をネットでみたんですが、どうやら満開の場所は少ないようです。今週末が見頃かね。 Google+が閉鎖されました。いつから始めたのかよく知りま...
今日も暑い。これは猛暑の残暑になるのでしょうか。駐車した車の中は、短時間で高温になりますから、もう嫌になります。秋はまだ先かなあ。 先日、クライアントにワードプレスの操作方法をご案内しました。要所だけをぎゅっと詰め込んで...
夏日でしたね。朝から草刈りをやったんですが、昼近くになると暑さにうんざり。まだ5月だぜえ。今年の夏はどえらい暑くなりそうだな。 ラインを始めました。正確にいうと、ラインを復活させました。ラインを使ってのコミュニケーション...
一日中雨の日曜日。こんな日もありますよね。今日は畑の草刈りをやりたかったけれど、この雨じゃあ中止です。ああ、草が伸びてしまうね。 最近、迷惑メールが多いです。滅多にメールも来ない寂しいスマホなため、メール着信があると素直...
選挙の公示前の週末。忙しいのは選挙陣営だけで、多くの方にとっては楽しい連休じゃないかな。仕事だった人も多そうです。残業を減らすためには、もしかしたら出勤日が多くならざる負えないのかもしれませんね。 新聞でネット選挙のこと...
雨がもらえなくても、畑に生える雑草はぐんぐん育っています。生命力が強いため、水が無くても育っていくんですよね。自然の力は見ているだけで楽しいです。 心配事が重なっています。その内容は大体同じようなもので、このブログで言え...
梅雨が明けていっそう雨が降らなくなり、水不足の地域が出始めています。愛知県でも雨が降らず、一雨欲しいなと両親は言っていました。木曽川からの水資源に恵まれているので、水不足という感覚はあまりありませんが、農作業においては天...
オールディーズとか、ロカビリーとか、その辺の音楽を知人の紹介で聞く機会に恵まれています。結局、その世代の皆さんが時代を引っ張って行っていると感じます。嫉妬だなあ。 終電に乗って名古屋から帰ってきました。ぷしゅー。心地よい...
まだ雨が降っています。外出をやめて、一日デスクワークに精を出そうと思っていたら、あちらこちらから電話が鳴りました。やることが一気に動き出しましたね。頑張らねば。 クライアントから電話をもらったとき、たまたま対応できなかっ...
アートイベントがやっているので、ケッタで出掛けました。約2時間の道のりで、距離は約17キロもありました。車で行けば約30分くらいの場所だけれど、ケッタで行ってみると、案外行けるもんですねー。足腰はガタガタですけど。ふふ。...
一日雨でした。こういう日はどうしても車移動となってしまいます。ずいぶんと久しぶりの車だったもんで、運転するのが楽しかったですね。ガソリンはまだ半分も入っていました。省エネです。 僕はほぼ毎日このブログを書いています。お客...
今日から春休みのようで。わりと近所の映画館へ行ったら、子どもたちがたくさんいました。純粋に映画を楽しめるって素晴らしいです。 初めてスマホを手に入れた子がいるんですが、まあうれしいそうでした。ちらちらとスマホを取り出して...
春一番。風がでら強かったですね。この寒暖差はやはり体にこたえます。3月も残すところカウントダウンに入りました。 クラウドソーシングにエントリーして、各種のコンペに参加しています。ネーミング、キャッチコピー、インフォグラフ...