ブ

  • 日々のつぶやき
    • 旧ブログでつぶやき
  • WordPress
  • WEBサイト
  • ほぼ農業日記
  • トラブル対処法
  • 管理者について
  • 日々のつぶやき
    • 旧ブログでつぶやき
  • WordPress
  • WEBサイト
  • ほぼ農業日記
  • トラブル対処法
  • 管理者について
search



雪日々のつぶやき

雪が降ったり止んだり。桜開花予想がずいぶん先に感じます

2022.02.17

窓の外は、細かい雪が舞っています。朝から気温が低く、経験上の2月中旬からすると寒く感じます。 ヤフー天気で、この辺りの気温を調べてみると、2度。もうすぐ雪がやむ予報です。この冬は、雪が多く降りました。いつもですと、1年に...

ブログ日々のつぶやき

コンビニの建設現場を眺める日課が面白い

2022.01.28

近所に、新規でセブンイレブンを建設中です。毎朝の散歩中に、その現場を見ることが日課になっています。現場の職人さんから、いつも見ていくから怪しまれているかもしれませんね。ふふ。 元々は田んぼと工作放棄地、さらに大きな銀杏の...

ブログ日々のつぶやき

脇腹の痛みの次は、肩の痛みがやってきました

2022.01.25

今、右肩が痛いです。備蓄してある湿布を貼り、痛みを和らげています。この冬は例年よりも冷え込んでいるためか、体から悲鳴が上がる機会が多いように感じます。 この前は、右の脇腹を痛めました。ちょっとした動作をした際に、グキッと...

ブログ日々のつぶやき

何回目かのまん延防止等重点措置の適用が始まりました

2022.01.21

愛知県もまん延防止等重点措置の適用が始まりました。今回で何度目なのか、過去を振り返り数えるだけでうんざりするため、よくわからないままにしておきます。 適用が始まると同時に、所属団体からのメール連絡があり、向こう3週間の予...

薪ストーブ日々のつぶやき

薪ストーブで暖をとりながらの生活

2022.01.17

我が家には薪ストーブがあります。ほとんどの人から、珍しそうな反応が返ってきます。近隣に、いくつもの建物がありますが、薪ストーブを入れている家は、たぶん我が家くらいでしょう。えっへん。 薪ストーブ、いいですよ。家中がほのか...

ブログ日記日々のつぶやき

自分の名前くらい、きれいに書きたいです

2022.01.13

今年に、書道を習いたいです。そう思ったきっかけは、年賀状を書いている時。毎年、自分なりに感じていて、いよいよ本当に書く練習をした方がいいのではと痛感しています。必要書類に、自分の名前や住所を書く機会が多かったことも後押し...

謹賀新年日々のつぶやき

寅年の新しい年を迎えました

2022.01.07

謹賀新年です。無事にあけました。 コロナの第6波が、新年早々に起こりました。このことは誠に残念ですが、新年を迎えられたことに、感謝を申し上げます。 どんな一年になるのだろう。不安でいっぱいですが、期待だって持っています。...

ブログ日々のつぶやき

車の運転は何歳まで続けていいものだろうか

2021.12.13

今年も残すところあと少しで、年末に向けて慌ただしくなってきたと感じています。部屋の片付けだったり、庭木の剪定だったり、洗車や車のメンテナンスだったり、とやりたいことが次々に出てきます。でも、日が短いこともあり、なかなかや...

老眼日々のつぶやき

じわじわと老眼に不安を抱き始めています

2021.12.08

40代も半ばとなり、大きな不安を抱いています。それは、老眼です。バリバリの老眼ではなく、少し老眼気味という程度です。かかりつけの眼科医でそのように診断を下された時は、それはそれは愕然としたことを思い出します。 老眼とは何...

ブログ日々のつぶやき

久しぶりの買い物で、でら疲れました

2021.12.07

布団が恋しい日々が続きます。これからもっと寒くなってく流のかと思うと、背中がゾッとしますね。ブログ投稿の間隔が空いてしまい、なかなか更新ができていません。このままズルズルとサボってしまいそうです。なんとか頑張っていきたい...

ブログ日々のつぶやき

近所にセブンイレブンが開業するため、その工事が始まっています

2021.11.25

近所で、コンビニ開業の工事が始まりました。元々は、田んぼや畑で、大きな銀杏の木も育っていた場所です。その辺りは、開発が進まないエリアです。今回の工事がきっかけでどんどん開発が進んでいくことを願っています。 銀杏の木は、あ...

ブログ日々のつぶやき

お世話になっているお寺の法話を拝聴しましたが

2021.11.24

寒いです。窓の外は、冷たい風が吹いています。事務所内は、暖房をつけて多少は過ごしやすいですね。本格的な冬の到来はまだ先だと思うと、寒さが苦手な私にとっては辛いです。 先日、お世話になっているお寺の法話を聞きに行ってきまし...

大根の成長ほぼ農業日記

コロナ対策をしっかりとって、紅葉を楽しみたいです

2021.11.18

大根が育っています。10月に種を蒔いてから、約1か月が過ぎて、直径が大体3センチほどになりました。収穫はもう少し先で、12月下旬くらいでしょうか。収穫した大根を、鍋に入れて堪能したいですね。 さて、愛知県も紅葉が見頃だと...

健康診断日々のつぶやき

特定健康診査の結果を病院でもらってきました

2021.11.17

秋晴れが続きます。紅葉はぼちぼちという感じで、本格的な紅葉はもう少しだけ先でしょうか。楽しみですね。 さて先日、行政から進められている特定健康診査の結果を、受診した病院でもらってきました。体調はいいので、特に問題なんかな...

< 1 2 3 4 5 6 … 197 >



管理者について

愛知県一宮市を拠点に活動中。地元の街を小さく盛り上げるためハロ〜いちのみやを管理運営しています。広告業を少しだけ携わっています。農業にも取り組んでいて、まずは自家栽培からスタート。小説家になるべく、毎日のように頭を捻っています。独自性と時代性とユーモア性のある言動に努力中です。趣味は読書、農業、街歩き、古民家巡り。

人気の記事はこちら

  • 「App Store」バッジ、「Google Play」バッジの入手方法 アプリのダインロードを告知するために、「App Store」「Google Play」のバッジが利用可能です。... 2019年5月23日 に投稿された
  • 【WordPress】「Authorizationヘッダーがありません」に関する対処方法 トラブル内容 ワードプレス使用時、サイトヘルスにおいて改善の通知が出てきます。「Authorizationヘッ... 2021年5月14日 に投稿された
  • いよいよ田植えで、稲の苗を等間隔に手植えしていきます 水の量が深過ぎず、浅過ぎず、ちょうどいい頃になったら、いよいよ田植えの開始です。あいにくの降雨の日や、代掻き後... 2019年6月10日 に投稿された
  • 「ひとまきくん 」を田んぼに均一散布して豊かな土に 田植え前、土づくりの一環として肥料を撒きます。 この地域では、「ひとまきくん 」(あいちのかおり用、JA組合員... 2019年6月4日 に投稿された
  • 根腐れしてしまったベンガレンシスを回復させるために、土を入れ替えました 観葉植物専門店で購入したベンガレンシスが弱ってしまいました。症状は最悪で、葉が枯れてポロポロと落ちてしまい、枝... 2021年4月23日 に投稿された
  • Macで内蔵カメラが認識しない場合は、セキュリティソフトを疑う コロナ禍で、初めてZoomミューティングに参加することになりました。どんな感じになるのか楽しみにしていましたが... 2021年1月29日 に投稿された
  • ロリポップのデータベースサーバーを「5.1」から「5.6」にバージョンアップ 問題 ワードプレスのダッシュボードに、「サイトヘルスステータス」が出てくるようになりました。そのブロックに、「... 2020年4月17日 に投稿された
  • Googleのマイマップに保存されてしまった、他人のマップを削除する方法 とにかく便利なGoogleマップ。自分で好みの地図を作ると、「マイプレイス」>「マイマップ」に保存されます。マ... 2019年6月18日 に投稿された
  • WP Super Cache設定によるエラーの解決方法(ロリポップサーバーの場合) 「WP Super Cache」プラグインを有効化すると、エラーと警告が表示されて少し焦ります。解決方法は、サ... 2019年5月10日 に投稿された
  • WordPressのおすすめコピー防止プラグイン!WP Copy Protectの設定方法 管理運営しているブログで、文章のコピーを防止したい場合もあると思います。ワードプレスで作っているブログなら、「... 2019年7月3日 に投稿された

最近の投稿

  • まだまだ寒い日が続きますが、いよいよ確定申告の時期です
    2023.02.02
  • 雪、雪、雪。この辺りでもよく降るこの冬です
    2023.01.27
  • 新型コロナが感染症法上の5類に移行する方向とのこと
    2023.01.20
  • 胃カメラを飲んで胃の中をチェック。ピロリ菌が検出されてしまいました
    2023.01.17
  • 2023年もどうぞよろしくお願いします
    2023.01.12

アーカイブ

カテゴリー

  • WEBサイト (3)
  • お知らせ (1)
  • ほぼ農業日記 (46)
    • さつまいも作り (5)
    • ジャガイモ作り (5)
    • 米作り (11)
  • トラブル対処法 (6)
  • ワードプレス (9)
  • 料理に挑戦 (2)
  • 日々のつぶやき (289)
  • 旧ブログ (2,402)

広告




  • HOME
  • 利用規約

© 2023 ブ All Rights Reserved.